山あいの街道に四季を刻む 中央本線 (JR東海) 中央本線1 金山駅 鶴舞駅 千種駅 大曽根駅 新守山駅 勝川駅 春日井駅 00;04 金山駅 東海道本線 00;16 名鉄金山駅 名古屋本線 01;08 新堀川 01;15 上;名古屋高速都心環状線 下;山王通 01;35 日本福祉大学中央福祉専門学校 01;47 エフエム愛知 01;58 鶴舞公園 02;31 名古屋市公会堂 国登録有形文化財 02;38 日本福祉大学名古古屋キャンパス 02;44 中部電力パワーグリッド 02;48 名古屋大学病院 03;02 名古屋高速2号東山線 03;32 JR東海多治見保線区千種保線支区 03;34 名古屋市立千石小学校 05;47 愛知県立旭丘高等学校 06;00 三菱電機名古屋製作所 06;49 名鉄瀬戸線 大曽根駅 07;00 ゆとりーとライン大曽根駅 ガイドウェイバスで運行される 07;19 山田天満宮 07;26 名鉄瀬戸線 07;33 名古屋市立六郷北小学校 07;41 矢田川 08;00 東邦ガス 守山基地 09;03 三洋物産(SANYO)本社工場 09;41 アサヒビール 名古屋工場 09;49 庄内川 10;07 長塚公園 10;11 地蔵川 10;26 名古屋第二環状自動車道名古屋亀山線 10;35 城北線 勝川駅 10;40 城北線 11;47 法岑寺 11;50 日蓮主義仏立講 12;25 柏井保育園 桂林寺 12;46 王子製紙 春日井工場 12;52 地蔵川 13;09 東春朝鮮初級学校 13;17 前;春日井市立第一保育園 奥;春日井市立上条小学校 中央本線2 春日井駅 神領駅 高蔵寺駅 定光寺駅 古虎渓駅 多治見駅 00;53 愛知県立春日井工科高等学校 01;00 内津川 01;05 JR東海 春日井変電所 01;07 春日井市立篠原小学校 01;34 JR東海 神領車両区 02;45 神領駅 東名高速道路 03;23 内津川 03;52 繁田川 04;15 香林寺 04;19 大垣戸公園 04;28 中部電力 高蔵寺変電所 04;30 新繫田川 05;03 高蔵寺駅 愛知環状鉄道 05;28 ふれあい公園 05;46 天理教会 05;51 高蔵寺 06;25 愛知環状鉄道 07;13 うぐい川 07;53 JR東海 定光寺変電所 08;41 城嶺橋 08;57 定光寺駅 庄内川 11;43 古虎渓駅 12;21 天ヶ橋 土岐川(庄内川の岐阜県での呼び名) 14;05 辛沢川 14;51 貴船神社 14;55 大多線 15;06 大原川 中央本線3 多治見駅 土岐市駅 瑞浪駅 釜戸駅 00;51 本土神社 00;54 長福寺 01;32 保寿院 01;35 徳林院 01;38 続芳院 01;51 JR東海 多治見変電所 02;19 土岐川 02;28 神明神社 03;01 白山神社 04;35 アガペチャーチ土岐チャペル 04;36 朝鮮総連 東濃支部 05;37 土岐市駅 06;40 伊野川 06;48 嶋香寺 07;12 極善寺東本願寺 07;33 土岐川 08;28 吉備神社 09;10 戸狩荒神塚古墳 09;11 狭間川 10;34 瑞浪駅 10;45 瑞浪鉱物展示館 中央ミネセラム 11;27 瑞浪市消防本部 訓練塔 11;54 瑞浪市立土岐小学校 12;40 土岐川 13;28 土岐川 13;55 光春院 14;16 土岐川 14;52 土岐川 15;14 瑞浪市立釜戸小学校 15;20 蛙岩 15;27 神明神社 中央本線4 釜戸駅 武並駅 恵那駅 美乃坂本駅 中津川駅 00;14 釜戸駅 1902(明治35)年開業時の駅舎 00;37 JR東海 釜戸変電所 00;41 津島神社 00;46 土岐川 01;50 宝珠寺 02;19 竹折浄化センター 02;50 土岐川 中央自動車道 03;00 武並神社 03;25 瑞現寺 03;28 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場 04;35 土岐川 04;58 土岐川 06;47 JR東海 恵那変電所 06;59 中央自動車道 恵那料金所 07;27 長栄寺 08;23 明知鉄道 恵那駅 08;36 阿木川 08;49 明知鉄道 08;53 鷹撃谷城 09;05 中央自動車道 09;58 パロマ 恵那工場 10;09 濁川 10;23 観音寺溜池 10;48 二軒屋池 11;31 恵那山 11;36 阪本川 11;59 中津川市立坂本小学校 12;26 美乃坂本駅 1917(大正6)年開業時の駅舎 12;58 大林寺 13;48 千旦林川 14;09 坂本神社八幡宮 15;57 中部電力 後田変電所 16;35 前川 16;54 中津川 17;03 本町公園 17;28 四ツ目川 中央本線5 中津川駅 落合川駅 坂下駅 田立駅 南木曽駅 00;07 中津川駅「是より北 木曽路」と書かれた石碑 02;12 山間風景 02;23 桜風景 02;49 落合川 村瀬橋1926(大正15)年完成の吊り橋 02;58 落合ダム 木曾川 04;00 木曽川 04;11 木曾川 04;14 木曽川 落合取水口 05;06 木曾川 06;13 乙姫大橋 06;56 坂下浄化センター 07;01 木曾川 07;51 川上川 07;58 国道256号 08;26 坂下駅 1908(明治41)年開業時の駅舎 09;22 木曽川 09;25 関西電力賤母発電所 09;41 木曽川 10;18 塚野川 10;50 田立駅 11;47 山間風景 14;14 木曽川 14;22 国道19号 中山道 14;23 中部電力 南木曽変電所 15;32 南木曽駅 1980(昭和55)年改築 15;37 南木曽駅 中山道妻籠宿最寄り駅 中央本線6 南木曽駅 十二兼駅 野尻駅 大桑駅 須原駅 00;14 木曽森林管理署南木曽支署 00;27 桃介橋 00;48 南木曽町立南木曽小学校 00;52 梨子沢 01;01 南木曽町立なぎそこども園 01;20 木曽川 02;42 木曽川 02;56 木曽川 05;40 国道19号 05;50 十二兼駅 05;51 十二兼駅ホーム 五重塔と開業記念碑 06;39 木曽熊野神社 06;44 木曽川 06;59 木曽川 08;31 木曽川阿寺橋 阿寺川阿寺川橋 09;15 木曽森林管理署南木曽支署 野尻土場 09;30 野尻駅 1909(明治42)年開業時の駅舎 10;45 関西電力 大桑発電所 11;37 JR東海 野尻変電所 13;06 大桑駅 1951(昭和26)年開業時の駅舎 13;58 木曽発電所 14;28 伊奈川 14;31 IHIターボ 木曽第一工場 14;34 関西電力 橋場発電所 14;48 大桑堰堤 15;05 関西電力須原発電所 15;34 定勝寺 15;47 大桑保育園 16;32 須原駅 1909(明治42)年開業時の駅舎 中央本線7 須原駅 倉本駅 上松駅 木曽福島駅 00;54 木曽川 01;12 関西電力 伊奈川発電所 01;33 神明神社 02;41 国道19号 中山道 03;17 桃山発電所 03;23 養鱒場 桃山発電所 03;46 桃山発電所 木曽川 国道19号 03;46 木曽川 桃山発電所 04;17 桃山橋 05;02 倉本駅 1948(昭和23)年開業時の駅舎 06;06 諸原橋 木曽川 06;49 下河原町民運動場 07;19 荻原沢 07;29 JR東海 倉本変電所 08;13 上松発電所 08;32 滑川橋(国道19号) 08;34 滑川 09;03 寝覚の床 09;14 上松町 見婦歩道橋 10;14 寝覚発電所 10;53 上松駅 廃止された森林鉄道の車両 11;02 上松駅 1951(昭和26)年改築 11;06 上松駅 11;27 十王沢川 11;41 右;鬼淵鉄橋(木曽森林鉄道)左;鬼淵橋 12;17 あげまつ大橋(国道19号) 12;54 板橋沢 14;35 御嶽教 御嶽山木曽本宮 14;41 道の駅木曾福島 木曽市場 14;55 木曽ダム 16;59 木曽町役場 17;06 不動大黒尊天 17;34 木曾福島駅 1981(昭和56)年改築 17;35 御嶽教 木曽大教殿 中央本線8 木曽福島駅 原野駅 宮ノ越駅 藪原駅 奈良井駅 00;18 木曽福島駅前交番 福島関所は四大関所のひとつ 00;23 蒸気機関車 D51 00;26 長野県木曽青峰高等学校 00;50 西方寺 00;54 八沢川 長野県木曽青峰高等学校 01;03 大通寺 01;14 久昌院 01;26 福島関所跡 01;32 旧中山道 関所門 01;50 黒川ダム 黒川 02;01 木曽町立木曽町中学校 02;12 木曽大橋 木曽川 03;29 木曽町立上田小学校 1952年築 2012(平成24)年閉校 03;50 正沢川 04;11 山間風景 05;10 原野八幡宮 05;22 原野駅 1955(昭和30)年開業時の駅舎 06;10 日義野球場 06;17 日義体育館 06;45 木曽町立日義保育園 06;51 中央東西線鉄路接続記念碑 07;13 田園風景 08;05 宮ノ越駅 1910(明治43)年開業時の駅舎 08;50 天理教宮ノ越分教会 09;32 木曽川 09;45 巴橋 09;47 巴淵 木曽川 10;33 吉田橋(国道19号 中山道) 11;24 木曽川 国道19号 11;43 手前;鷲鳥橋(国道19号) 奥;菅橋 12;31 木曽川 13;17 藪原駅 1910(明治43)年開業時の駅舎 13;30 蒸気機関車 D51 13;48 木祖村郷土館 14;13 藪原神社 17;21 鎮神社 17;24 蒸気機関車 C12 17;42 旧中山道 奈良井宿 17;45 奈良井川 17;59 木曽の大橋 18;11 専念寺 18;23 奈良井駅 1909(明治42)年開業時の駅舎 18;32 奈良井駅 ホーム 中央本線9 奈良井駅 木曽平沢駅 贄川駅 日出塩駅 洗馬駅 塩尻駅 01;07 塩尻市立楢川小中学校 01;14 大山神社 01;30 木曽川 01;34 JR東海 木曽平沢変電所 01;37 旧中山道 02;08 木曽平沢駅 1959(昭和34)年改築 03;53 国土交通省楢川除雪ステーション 04;03 道の駅 木曽ならかわ 国道19号 05;42 奈良井川 06;59 中山道 贄川関所 07;27 贄川駅 1909(明治42)年開業時の駅舎 11;12 国道19号中山道 11;52 日出塩駅 ホーム待合室 12;20 長泉院 12;39 JR東海 日出塩変電所 13;05 中山道 本山宿 13;09 送電用鉄塔 15;16 神明宮上下二座 15;48 洗馬駅 1909(明治42)年開業時の駅舎 16;25 塩尻市立宗賀小学校 16;31 中山道と善光寺街道のわかされ道標 17;05 山間風景 17;11 北アルプス 18;48 昭和電工 塩尻事業所 19;04 塩尻駅 保線車両 19;12 JR塩尻総合事務所 19;17 中央本線東線 19;31 サントリー 塩尻ワイナリー 中央本線 (JR東日本) 中央本線10 辰野支線 塩尻駅 小野駅 信濃川島駅 辰野駅 川岸駅 岡谷駅 00;32 サントリー 塩尻ワイナリー 00;47 JR塩尻総合事務所 01;03 レゾナック 02;26 中央本線 03;03 西福寺 03;27 山間風景 03;42 山間風景 04;37 山間風景 04;54 山間風景 05;35 山間風景 05;56 山間風景 08;05 蔵造川水路橋 1906 (昭和39)年建造 選奨土木遺産 09;10 田園風景 09;18 上田城跡 09;28 信濃国二之宮 小野神社・矢彦神社 09;43 大祝分家屋敷跡 10;45 小野駅 11;05 シダレグリ自生地 国の天然記念物 11;30 駒沢川 11;45 五十鈴山神明宮 11;58 旧小野村下町火の見櫓 国の有形登録文化財 12;20 JR東日本 小野変電所 12;59 小野水処理センター 13;10 国道153号 13;39 小野川 14;18 横川川 14;53 信濃川島駅 1984(昭和59)年改築 15;39 田園風景 16;37 横川川 17;21 金比羅神社 17;24 命の水顕彰碑 17;42 岡谷街道 18;42 飯田線 19;18 辰野駅 1983(昭和58)年改築 19;32 辰野駅 20;11 三輪神社 20;38 天竜川 21;47 天竜川 23;56 田園風景 24;36 天竜川 25;30 川岸駅旧駅舎 1938(昭和13)年改築 2023年解体 25;35 川岸駅 2023(令和5)年改築 25;45 天竜川 西天竜頭首工 26;22 天竜川 26;57 岡谷市立川岸小学校 27;52 中央本線 29;03 長野自動車道 岡谷高架橋 29;17 長野自動車道 岡谷高架橋 30;01 岡谷駅 中央本線11 塩尻駅 みどり湖駅 岡谷駅 下諏訪駅 上諏訪駅 00;16 塩尻市観光案内所 00;24 サントリー 塩尻ワイナリー 00;32 JR塩尻総合事務所 00;38 レゾナック 塩尻事業所 01;25 中央本線辰野支線 01;39 西福寺 01;57 田川 02;01 塩尻市立塩尻中学校 02;12 セイコーエプソン 塩尻事業所 02;23 薬師堂・修践社跡 02;34 塩尻ライスセンター 02;44 田川 03;39 みどり湖駅 開駅記念碑ホーム 03;58 JR東日本 みどり湖変電所 04;02 塩尻市上水道上西条浄水場 08;10 手前;片倉兼太郎生家(国登録有形文化財) 奥;真福寺 08;16 岡谷市消防団 火の見櫓 08;23 中央自動車道 09;06 中央自動車道 岡谷高架橋 09;14 岡谷高架橋 09;38 岡谷駅 御柱祭を祝うのぼり 09;48 岡谷駅 09;56 岡谷駅 模擬御柱 10;46 塚間川 11;01 岡谷市立岡谷田中小学校 11;08 諏訪湖 11;17 前;長野県岡谷東高等学校 後;スワンドーム 11;40 横河川 11;48 中部電力 長地変電所 12;20 十四瀬川 12;31 砥川 12;41 下諏訪体育館 13;05 日本電産サンキョー本社 13;19 下諏訪駅 13;25 下諏訪駅 万治の石仏のレプリカ 13;37 下諏訪駅 模擬御柱 14;08 承知川 14;38 諏訪湖 14;54 諏訪湖博物館・赤彦記念館 14;57 諏訪湖 16;16 北澤美術館 16;29 セイコーエプソン本社 17;27 下諏訪駅 足湯 中央本線12 上諏訪駅 茅野駅 青柳駅 すずらんの里駅 富士見駅 00;08 上諏訪駅 上諏訪温泉足湯 01;30 角間川 この先で中門川と合流し島崎川に変わる 01;30 諏訪赤十字看護専門学校 角間川 01;41 衣之渡川 01;43 諏訪市立諏訪中学校 01;49 長野県福祉大学校 01;57 長野県諏訪実業高等学校 02;48 諏訪市四賀保育園 03;29 諏訪市立四賀小学校 04;24 頼岳寺 05;49 茅野市民館 設計古谷誠章 06;01 茅野駅ホーム 黒曜石 06;41 茅野キリスト教会 06;52 上川 06;56 木落し坂 御柱祭では「木落し」が行われる 07;02 宗湖寺 07;08 茅野市立宮川小学校 07;33 中央自動車道 07;42 赤石山脈(南アルプス) 08;03 酒室神社 08;11 弓振川 08;18 宮川 08;32 宮川 09;12 宮川 09;17 JR東日本 青柳変電所 09;56 宮川 10;11 寒天の里の看板 長野は角寒天生産量全国一 10;36 権現の森 11;11 山間風景 11;25 宮川 12;10 青柳駅 2001(平成13)年改築 鉄道建築協会賞受賞駅 12;56 宮川 13;17 芳原川 13;32 入笠山 富士見パノラマリゾート 13;46 御射山社 鳥居 15;32 富士見パノラマリゾート 17;12 富士見町図書館 中央本線13 富士見駅 信濃境駅 小淵沢駅 長坂駅 00;06 富士見駅 01;18 立場川 初代立場川橋梁 八ヶ岳 01;32 富士見町民広場総合運動場 01;57 八ヶ岳 03;21 八ヶ岳 04;20 信濃境駅 近くに井戸尻遺跡があり、土器が陳列されている 04;21 信濃境駅 1928(昭和3)年改築 豊川悦司主演「青い鳥」のロケ地 04;42 南アルプス 05;43 田端天神社 06;21 八ヶ岳 06;30 八ヶ岳 07;04 小海線 07;39 小渕沢駅 08;01 小淵沢駅 2017(平成29)年改築 08;11 馬のモニュメント ほくと馬のまち祭り開催地 08;28 巨摩神社 09;28 南アルプス 09;31 大滝神社 10;16 田園風景 11;02 諏訪神社 (広野神社) 11;20 神田の大糸桜 八ヶ岳 13;33 JR東日本 長坂変電所 中央本線14 長坂駅 日野春駅 穴山駅 新府駅 韮崎駅 00;46 山梨県立農業大学校 01;17 南アルプス 01;23 上条溜池(反田溜池) 01;36 鯉屋溜池 02;23 南アルプス 03;05 山梨県埋蔵文化財センター(旧山梨県立峡北高等学校) 03;16 山間風景 03;51 三つ墓古墳 04;28 日野春駅給水塔 04;33 南アルプス 04;57 日野春駅 1904(明治37)年開業時の駅舎 05;27 東京電力 北巨摩変電所 06;00 南アルプス 06;18 山間風景 07;00 八ヶ岳 08;15 山間風景 08;23 プラッサー&トイラー オーストリアの線路工事用重機 08;25 Plasser & Theurer KSP2002 09;22 穴山駅 2000(平成12)年改築 10;58 山間風景 11;26 八ヶ岳 11;55 富士山 12;16 新府駅 駅名標風の乗り場案内 12;19 新府城址 12;21 恩昌寺 13;35 韮崎市街 14;12 韮崎市街 15;26 平和観音 中央本線15 韮崎駅 塩崎駅 竜王駅 甲府駅 00;05 学問の道 入口鳥居 00;10 韮崎駅 00;21 向富山蔵前院 00;27 韮崎児童センター 00;32 韮崎市立韮崎小学校 01;22 富士山 01;29 富士山 01;33 韮崎第一ポンプ場 01;37 塩川 01;40 塩川 02;23 六反川 02;32 諏訪大神社 02;39 諏訪神社 02;42 甲斐市立双葉西小学校 02;54 東川 02;58 JR東日本塩崎変電所 03;38 塩崎駅 2014(平成26)年改築 03;47 防沢川 03;53 甲斐市立双葉中学校 04;26 中部横断自動車道 05;56 富士山 06;04 甲斐市立竜王北小学校 06;12 慈照寺 境内に湧き出す竜王水が地名の由来 06;48 富士山 08;12 富士山 08;32 東海大学付属甲府高等学校 08;59 山梨県立甲府城西高等学校 09;01 山梨県立大学池田キャンパス 09;11 荒川 09;16 富士山 09;46 駿台甲府高等学校 10;02 山梨県立甲府工業高等学校五葉会館 10;50 相川 10;55 小さなお宝美術博物館 11;06 妙本寺 11;19 旭栖院 11;29 廣正寺 11;34 つくし保育園 11;39 富士山 中央本線16 甲府駅 酒折駅 石和温泉駅 春日居町駅 山梨市駅 東山梨駅 塩山駅 00;07 甲府駅 旧甲府駅の釣鐘と煉瓦倉庫 00;09 甲州ほうとう小作本社 00;19 甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎) 00;27 甲府市歴史公園 00;30 甲州夢小路 00;37 甲府 時の鐘 明治館 00;41 甲州夢小路 00;42 国鉄EF64形電気機関車 00;47 甲府駅 見延線ホ 00;57 甲府城跡 01;08 藤川 01;23 山梨英和中学校・高等学校 01;29 長禅寺 五重塔 01;31 長禅寺 01;34 甲府市立中央保育所 01;38 旧甲府市立富士川小学校 2011年閉校 01;43 瑞泉寺 01;49 見延線 金手駅 01;51 山八幡神社 01;54 来迎寺 02;19 甲府市立東中学校 02;25 見延線 富士山 02;28 高倉川 見延線 02;42 甲斐善光寺 03;01 酒折宮 03;21 シャトー酒折ワイナリー 04;03 JR東日本 酒折変電所 04;11 山梨学院大学 国際リベラルアーツ学部 04;16 摩利支天尊堂 04;33 ぶどう畑 山梨はぶどう生産量日本一 04;48 十郎川 04;53 ぶどう畑 05;05 富士山 05;22 甲府市立甲運小学校 05;31 山梨学院 川田運動公園 05;44 富士山 05;57 大蔵経寺山 平等川 06;49 笛吹市立石和第五保育所 07;43 笛吹市立春日居中学校 08;10 熊野堂立川不動尊 08;20 桃畑 山梨は桃の生産量日本一 08;24 熊野社 08;29 石雲寺 08;52 笛吹市立春日居小学校 08;58 山梨学院大学 09;09 春日居足湯施設 10;14 根津記念館 10;28 聖徳寺 11;16 笛吹川 万力公園 11;58 山梨市駅ホーム 桃とぶどうのオブジェ 12;05 帝京福祉専門学校 12;41 JR東日本 山梨市変電所 13;45 きらきら保育園 14;02 富士山 15;21 おまん稲荷塚古墳 15;32 甲州市民文化会館 16;05 塩ノ山 16;14 菅田天神社 16;28 富士山 中央本線17 塩山駅 勝沼ぶどう郷駅 甲斐大和駅 笹子駅 初狩駅 00;46 重川 00;53 柏原神社 01;18 通太神社 01;43 大蔵経寺山 01;45 塩山フルーツライン 2;46 鬢櫛(びんぐし)川 03;13 甚六桜公園 03;17 甚六桜公園 03;19 旧勝沼駅 ホーム跡 03;26 勝沼ぶどう郷駅 03;37 田園風景 03;50 甲州市勝沼ぶどうの丘 03;57 勝沼ぶどう郷駅 観光案内所 04;09 駅前甚六公園 08;12 甲斐大和駅 甲州鞍馬石の灯籠 08;38 日川 11;55 笹子トンネル 伊藤博文の扁額が飾られている 11;57 普明院 笹子川 12;30 JR東日本 笹子変電所 13;12 笹子設備訓練センター駅 13;17 笹子駅 中央線笹子隧道記念碑 13;30 笹子川 13;39 旧大月市立笹子小学校 2010年廃校 13;50 国道20号 甲州街道 笹子川 14;20 中央自動車道 14;25 葦が池跡 親鸞上人の伝説の舞台 14;34 稲村神社 14;56 大月バイオマス発電所 15;15 子神社 15;25 宝林寺 15;40 旧甲州街道 白野宿 15;54 国道20号(甲州街道) 笹子川 16;02 国道20号(国道20号) 笹子川 16;05 第三笹子川橋梁跡 16;23 中央自動車道 国道20号 笹子川 17;08 山間風景 17;40 大月市立初狩小学校旧校舎 17;54 初狩駅 スイッチバック跡 17;59 リニアモーターカー実験線 中央本線18 初狩駅 大月駅 猿橋駅 鳥沢駅 梁川駅 四方津駅 00;06 初狩駅 1951(昭和26)年改築 00;26 甲州砕石専用線 00;48 笹子川 01;17 田園風景 01;48 笹子川 02;20 NECプラットフォームズ 大月事業所 03;40 中央自動車道 大月料金所 04;37 桂川 国道20号(甲州街道)大月橋 04;40 大月市立大月東中学校 04;57 富士急行線 05;15 大月駅 富士急行 05;24 大月駅 1928(昭和3)年改築 05;44 JR東日本 大月変電所 05;51 JR東日本大月電力メンテナスセンター 06;18 岩殿山(岩殿山城址) 06;30 立正佼成会 大月教会 07;26 桂川 07;57 国道20号(甲州街道) 08;13 猿橋駅 日本三奇橋猿橋最寄り駅 08;30 保線車 09;00 旧猿橋警察署庁舎 09;24 小沢川 10;31 桂川 10;35 桂川 10;43 旧大月市立富浜中学校 2015年閉校 11;16 鳥沢駅旧駅舎 1902(明治35)年開業時の駅舎 2016年解体 11;30 鳥沢駅 2016(平成28)年改築 12;06 桂川 12;31 JR東日本 梁川変電所 13;41 中央本線 下り線 14;37 梁川駅 2016(平成28)年改築 14;41 梁川大橋 桂川 16;42 中央本線下り線 呼戸沢橋梁 17;33 四方津駅旧駅舎 1952(昭和27)年改築 2022年解体 中央本線19 四方津駅 上野原駅 藤野駅 相模湖駅 高尾駅 00;30 コモア・ブリッジ ニュータウンと四方津駅を結ぶエレベーター 00;34 鼓楽神社 01;32 旧上野原市立巌保育所 02;45 東京電力 八ツ沢発電所 02;50 山梨県立上野原高等学校 03;03 上野原市立沢松幼稚園 03;24 東京電力 松留発電所 鶴川 桂川 04;39 桂川 05;00 桂川 05;20 中央自動車道 05;25 中央本線下り線 境川 07;26 緑のラブレター 10;24 特急あずさ 10;31 中央自動車道 11;01 相模湖駅 1964(昭和39)年改築 11;14 相模湖ふれあいパーク 11;58 中央本線 下り線 12;20 相模原市消防団 半鐘 13;03 中央自動車道 15;48 浅川国際マス釣場 16;14 常林寺 16;38 首都圏中央自動車連絡道 国道468号 16;45 中央自動車道 16;57 みどり幼児園 17;56 南浅川 18;59 高尾駅 大正天皇葬儀の際に設けられた新宿御苑仮設駅舎を移築したもの 中央本線20 高尾駅 西八王子駅 八王子駅 豊田駅 日野駅 立川駅 国立駅 00;03 高尾駅 天狗像 00;26 高尾保養院東京高尾看護専門学校 00;31 八王子市立東浅川小学校 01;15 敬愛たかお保育園 01;22 八王子市立陵南中学校 01;31 陵南会館 東浅川駅跡 爆弾テロで焼失した 01;51 創価学会八王子平和会館 02;18 敬愛シンフォニー保育園 02;40 多摩文化保育園 03;50 八王子学園八王子高等学校 04;20 産千代稲荷神社 04;21 金光教 八王子教会 04;29 金剛院 04;36 八王子幼稚園 05;27 八王子駅 06;05 JR貨物 旧八王子機関区 06;23 横浜線 06;34 京王線 06;37 八高線 06;41 山田川 06;59 国道16号 07;41 浅川 08;30 豊田車両センター 10;38 黒川清流公園 10;54 鉄道総合技術研究所 日野土木実験所 11;01 日野市立日野第七小学校 12;19 藥王寺 12;34 多摩川 12;45 多摩川緑地 野球場 13;02 残堀川 15;20 南武線 15;34 トヨタドライビングスクール東京 15;39 JR東日本 立川変電所 16;20 国立市立国立第四小学校 中央本線21 国立駅 西国分寺駅 国分寺駅 武蔵小金井駅 東小金井駅 武蔵境駅 三鷹駅 吉祥寺駅 西荻窪駅 荻窪駅 阿佐ケ谷駅 00;12 国立駅 旧国立駅駅舎 2006年に解体された駅舎を復元したもの 01;04 特急E257系 02;12 姿見の池緑地保全地域 02;15 日本芸術高等学園 02;33 西武国分寺線 日立中央研究所庭園 04;48 JR東日本 武蔵小金井電車区 05;09 JA東京むさし本店 05;14 東京都立多摩科学技術高等学校 06;54 東京農工大学 小金井キャンパス 08;12 スタジオジブリ 08;18 JR東日本 武蔵境変電所 08;52 西武多摩川線 09;53 日本獣医生命科学大学 10;09 JR東日本 三鷹車両センター 10;23 三鷹跨線人道橋 2023年撤去 10;53 三鷹駅 JRへ直通運転する東京メトロ東西線 12;13 武蔵野市立井之頭小学校 12;27 井の頭自然文化園 13;37 吉祥寺大通り 13;48 専門学校中野スクールオブビジネス本館 14;11 武蔵野市立第三小学校 14;21 武蔵野市立本宿小学校 14;30 吉祥女子中学・高等学校 15;29 杉並児童合唱団 16;07 善福寺川 17;36 創価学会杉並文化会館 17;45 文化学園大学杉並中学校・高等学校 中央本線22 阿佐ヶ谷駅 高円寺駅 中野駅 新宿駅 四ツ谷駅 御茶ノ水駅 神田駅 東京駅 00;18 杉並区立杉並第一小学校 00;43 杉並学院高等学校 00;48 JR直通東京メトロ東西線 01;57 旧杉並区立杉並第四小学校 2020年廃校 01;59 杉並区立杉並芸術会館 座・高円寺 02;02 環状七号線 02;05 杉並区立高円寺学園 02;24 明治大学中野キャンパス 02;50 中野サンプラザ 2023年営業終了 03;32 東京メトロ東西線 03;46 JR東日本 中野電車区 03;52 なかのZERO(もみじ山文化センター) 04;40 東中野駅 04;58 神田川 05;09 新宿副都心高層ビル群 05;15 東京都中央卸売市場 淀橋市場 05;39 大久保駅 05;44 東京バレエ学校 05;45 日本電子専門学校13号館 05;50 東京マルチ・AI専門学校 05;56 山手線 職安通り 06;05 中央・総武緩行線 06;11 山手線 06;16 西武新宿駅 06;28 靖国通り 07;28 新宿駅 08;11 ミューズ音楽院 08;23 埼京線 08;32 日本共産党本部ビル 08;41 日本デザイン福祉専門学校 08;45 首都高速4号新宿線 08;59 新宿御苑 09;13 国立競技場 09;19 明治神宮外苑 アイススケート場 09;48 公明党 本部 09;52 明治記念館 12;20 新見附濠 12;36 牛込濠 13;04 江戸城 牛込見附跡 13;15 飯田橋駅 13;20 首都高速5号池袋線 13;45 東京ドーム 13;53 東京ドームシティ アトラクションズ 14;06 三崎稲荷神社 14;13 東京都立工芸高等学校 15;14 東京医科歯科大学 15;19 聖橋 15;28 神田川 15;37 東京メトロ丸ノ内線 16;00 総武本線 神田川橋梁 16;04 総武本線 松住町架道橋 16;18 万世橋駅跡 16;25 万世橋 16;35 山手線 東北新幹線 16;42 京浜東北線 東北新幹線 17;53 首都高速都心環状線 日本橋川 18;30 東京駅丸の内駅舎 皇居 FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy