北海道の始まり 蝦夷地の終わり 宗谷本線 宗谷本線1 旭川駅 旭川四条駅 新旭川駅 永山駅 北永山駅 比布駅 00;19 旭川駅特急宗谷 01;13 雪堆積場 01;35 旭川市北彩都子ども活動センター あそび~ば 01;45 旭川レーシングセンター 旧場外勝馬投票券発売所 2020年解体 02;03 新神楽橋 02;21 旭川市科学館 サイパル 02;24 旭川市障害者福祉センター おぴった 02;28 創価学会 旭川平和講堂 02;31 旭川合同庁舎 02;36 髙砂酒造 02;43 髙砂酒造 創業明治32年 03;43 金峰寺 03;54 妙法寺 04;40 牛朱別川 05;50 新旭川駅 06;56 旭川市立正和小学校 07;09 新富公園 09;05 JR北海道 旭川運転所 09;24 JR北海道 旭川運転所 11;57 永山駅 14;00 旭川市立永山東小学校 14;15 永山新川 14;36 田園風景 16;14 石狩川 16;41 石狩川から引いた用水路 16;46 田園風景 17;21 南比布駅 2021年廃駅 19;48 比布駅 ピップエレキバンCMロケ地 宗谷本線2 比布駅 蘭留駅 塩狩駅 和寒駅 00;00 比布駅 00;32 赤レンガ倉庫 00;56 旧鈴木邸比布町郷土資料館及び旧鈴木邸条例により保護されている 02;51 田園風景 03;02 田園風景 04;29 北比布駅 2021年廃駅 05;31 田園風景 05;59 牧草ロール 06;34 比布川 07;19 国道450号旭川紋別自動車道 07;42 天理教蘭留分教会 08;04 蘭留駅 08;06 蘭留駅灯油タンク 09;45 道央自動車道 10;07 国道40号 10;12 池 12;04 東山 16;19 塩狩駅 16;55 塩狩峠記念館(三浦綾子旧宅) 17;04 長野政雄顕彰碑暴走する客車を止めるため殉職,三浦綾子 塩狩峠のモデル 22;38 和寒町 南宗谷線地区農協広域カントリーエレベーター 宗谷本線3 和寒駅 東六線駅 剣淵駅 北剣淵駅 士別駅 00;00 和寒駅ストーブの煙突がついている 00;26 和寒町交流施設 ひだまり 00;35 顕正寺 00;41 和寒町立和寒小学校 01;.09 道央自動車道 01;13 和寒町立和寒中学校 01;20 和寒東山スキー場 01;43 田園風景 02;27 田園風景 03;44 田園風景 03;55 六線川 07;00 剣淵川 08;38 剣淵赤レンガ倉庫 09;04 剣淵駅 09;11 国道239号 09;42 平波球場 10;23 深川林地の碑防雪林の構築に尽力し殉職した深川冬至を顕彰したもの 14;22 北剣淵駅待合所 2021年廃駅 14;58 犬牛別川 16;26 剣淵川 17;48 赤レンガ倉庫 17;55 旧士別市立士別西小学校 2019年廃校 18;13 士別駅 18;27 士別駅ホーム 士別は羊のまちとして有名 19;24 士別幼稚園 21;17 天塩川水郷緑地 21;19 天塩川 21;54 国道40号 22;16 下士別神社 宗谷本線4 下士別駅 多寄駅 瑞穂駅 風連駅 東風連駅(名寄高校駅) 名寄駅 00;05 下士別駅待合所 01;45 勝福寺 01;53 タヨロマ川 02;52 熊の沢川 03;06 JA北ひびき 04;02 多寄駅 05;48 多寄神社 06;47 士別市日向スキー場 07;41 瑞穂駅待合所 09;18 田園風景 09;55 矢羽根付きポール 10;07 真狩川 国道40号/239号 10;46 もち米の里 ふうれん特産館名寄市はもち米生産日本一 12;12 風連駅 12;16 風連駅前電話ボックス雪対策で三角屋根になっている 12;54 農協赤レンガ倉庫 13;19 クラヌマ川 15;34 風連別川 風連橋 国道40号/239号 15;35 風連別川 忠烈布川 18;55 北海道名寄高等学校 19;33 豊栄川 20;02 名寄市北国博物館 20;12 SL排雪列車「キマロキ」 20;39 佛生寺 宗谷本線5 名寄駅 日進駅 北星駅 智恵文駅 智北駅 00;10 名寄運転所 00;24 名寄駅 01;21 名寄農業倉庫 01;32 名寄幼稚園 01;40 ポニーの小屋 01;45 国道239号 02;35 天理教 仁旭分教会 02;42 名寄川 02;53 田園風景 03;24 十線川 03;36 道立サンピラーパーク 03;54 なよろ健康の森 04;34 日進駅待合所 05;37 ピヤシリ川 07;02 田園風景 07;58 天塩川 09;40 吉野川 09;46 田園風景 10;41 東恵橋 11;48 天塩川 13;16 北星駅駅舎 2021年廃駅 13;18 北星駅 15;11 赤レンガ倉庫 15;26 智恵文駅 16;35 智恵文沼 18;02 智北駅前 道道252号 宗谷本線6 智北駅 南美深駅 美深駅 初野駅 紋穂内駅 恩根内駅 01;53 国道40号 02;15 ペンケニウプ川 02;28 田園風景 03;25 田園風景 04;05 田園風景 04;38 静円寺 04;58 美深町公営住宅南団地 05;42 ふれあい公園 05;58 美深駅 06;29 美深駅 廃止された美幸線を偲んで作られた「美幸の鐘」 06;42 美深農業倉庫 06;49 除雪ターミナル 07;22 美深町立美深小学校 07;48 国道40号名寄美深道路 08;11 雄木禽川 10;14 初野駅待合所 2024年廃駅 11;04 美深パンケ川 12;28 天塩川 13;50 紋穂内駅 2021年廃駅 15;16 天塩川美深9線樋門 17;19 天塩川 19;02 樋門 19;45 国道40号恩根内跨線橋 20;28 恩根内駅 2024年廃駅 05;38 ふれあい公園 宗谷本線7 恩根内駅 豊清水駅 天塩川温泉駅 咲来駅 音威子府駅 03;20 牧草ロール 03;58 牧草ロール 05;36 除雪車 05;59 豊清水駅 2021年豊清水信号場に変更 06;50 ペペケナイ川 08;42 天塩川 10;08 天塩川温泉駅 11;57 ペンケサックル川 12;18 パンケサックル川 12;30 旧音威子府村立咲来小学校 2007年閉校 14;11 田園風景 17;09 国道40号/275号 音威子府跨線橋 17;17 音威富士スキー場 17;54 北海道おといねっぷ美術工芸高等学校 18;01 音威子府村幼児センター 18;09 音威子府村立音威子府中学校 18;44 音威富士 18;51 音威子府駅 宗谷本線8 音威子府駅 筬島駅 佐久駅 00;21 道の駅おといねっぷ 00;34 音威子府浄化センター 01;23 音威子府川 03;10 天塩川 03;52 天塩川 04;23 天塩川 05;22 天塩川 06;17 山間風景 07;15 鬼刺山 07;38 筬島駅 09;37 天塩川 09;47 天塩川 北海道命名之地 11;52 国道40号 12;19 天塩川 17;31 天塩川 17;50 天塩川 19;07 天塩川 21;38 天塩川 21;49 天塩川 26;03 旧佐久郵便局 大正9(1921)年建築 26;06 佐久駅 佐久ふるさと伝承館 宗谷本線 9 佐久駅 天塩中川駅 歌内駅 問寒別駅 糠南駅 04;38 琴平川 06;19 ヨコマナイ川 06;25 ナポートパーク 07;08 大悟寺 07;16 信正寺 07;47 天塩中川駅 1953(昭和28)年築 08;49 中川町立中川中学校 10;11 ペンケナイ川 11;27 パンケナイ川 15;57 歌内駅 2022年廃駅 17;15 湿原 17;22 田園風景 20;23 天塩川 21;51 問寒別駅 22;48 幌延町立問寒別小中学校 23;06 北海道大学天塩研究林 23;12 問寒別川 問寒橋 宗谷本線10 糠南駅 雄信内駅 安牛駅 南幌延駅 上幌延駅 幌延駅 00;10 糠南駅 このプレハブ物置が待合所 00;41 サイロ 農産物、飼料など貯蔵倉庫 01;41 天塩川 03;40 田園風景 06;19 雄信内駅 1953(昭和28)年改築 2025年廃駅 06;54 貨物積卸場と引込み線 08;43 天塩川 09;05 牧草ロール 12;16 安牛駅 2021年廃駅 14;17 パンケオートマップ川 14;33 酪農風景 15;23 南幌延駅 2025年廃駅 15;54 牧草ロール 18;24 長応寺 家康の最初の側室西郡局菩提寺 19;17 上幌延駅 2021年廃駅 20;40 パンケオポッぺ川 21;54 牧草ロール 23;21 幌延町立幌延小学校 宗谷本線11 幌延駅 下沼駅 豊富駅 徳満駅 兜沼駅 00;14 幌延駅 幌延町は北緯45度上に存在する 00;21 幌延駅跨線橋 1936(昭和11)年築 00;44 パンケウブシ川 00;52 雪印メグミルク幌延工場 01;37 牧草ロール 04;59 牧草ロール 07;04 下沼駅 09;24 サイロ 09;37 酪農風景 09;47 サイロ 13;35 酪農風景 14;12 下エベコロベツ川 15;22 豊富駅 17;16 福永川 17;50 牧草ロール 28;50 兜沼駅 宗谷本線12 兜沼駅 勇知駅 抜海駅 南稚内駅 稚内駅 00;02 兜沼 01;00 兜沼 04;33 酪農風景 04;55 勇知川支流 05;45 上勇知スキー場 05:14 明治神社 06;03 勇知駅 07;13 牧草ロール 13;27 鹿の親子 13;41 酪農風景 14;29 抜海駅 1924(大正13)年開業時の駅舎 最北の秘境駅 2025年廃駅 18;15 山間風景 20;18 抜海原生花園 22;16 山間風景 24;21 稚内市こまどりスキー場 25;10 稚内市立図書館 26;17 南稚内駅 27;38 稚内鈴蘭幼稚園 28;04 稚内副港市場 稚内市樺太記念館 29;56 稚内駅 日本最北端の駅 FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy